{
2015/10/31(土) }
前回の続きです。
今回は一回目の飛行開発実験団のフライトの様子をご覧くださいませ。

↑相変わらずの逆光ですが・・・ハイレートクライム祭り!!

↑ファントムの上がり!!

↑背景が青空だとバーナーリングが写りますね~

↑黒ファントムも!!

↑今年は#101は地上展示のみ。#502ががんばります!

↑異機種編隊一回目

↑黒ファントム、機首が切れて残念(>_<)

↑ここから見ると、実際に給油しているようにも見えます(^^)

↑逆光なので、前回と同じような写真ですが・・・
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
今回は一回目の飛行開発実験団のフライトの様子をご覧くださいませ。

↑相変わらずの逆光ですが・・・ハイレートクライム祭り!!

↑ファントムの上がり!!

↑背景が青空だとバーナーリングが写りますね~

↑黒ファントムも!!

↑今年は#101は地上展示のみ。#502ががんばります!

↑異機種編隊一回目

↑黒ファントム、機首が切れて残念(>_<)

↑ここから見ると、実際に給油しているようにも見えます(^^)

↑逆光なので、前回と同じような写真ですが・・・
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちわ。
西のほうへ行ったので岐阜は欠席しました。結果からすると岐阜か東のほうが良かったようで、こういうときは分身が欲しいです。
冒頭の5枚上がりシーン、やっぱりこういうシーンはいいですね。
西のほうへ行ったので岐阜は欠席しました。結果からすると岐阜か東のほうが良かったようで、こういうときは分身が欲しいです。
冒頭の5枚上がりシーン、やっぱりこういうシーンはいいですね。
OKB-51さん
ありがとうございます!
今年はなかなかお会いできず・・・
やはりかの国の例の場所での撮影は楽しそうですね~!!
私は例年最後の航空祭も行くことができるか微妙ですが、行くことができましたら現地でよろしくお願いいたします!!
ありがとうございます!
今年はなかなかお会いできず・・・
やはりかの国の例の場所での撮影は楽しそうですね~!!
私は例年最後の航空祭も行くことができるか微妙ですが、行くことができましたら現地でよろしくお願いいたします!!
2015/11/20(金) 11:44 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://tobimonoya.blog122.fc2.com/tb.php/843-352c0918
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック