戦闘機を撮る!!~望遠の世界~:戦車を撮る!(後編)

各地の航空祭などで撮影した戦闘機の写真を中心に、さまざまなジャンルの撮影の記録を公開しているブログです。 撮影を楽しんでいる人、戦闘機やブルーインパルス・航空祭が好きな人、大歓迎です!
本日は、前々回の続きをUPします!!
10式戦車&模擬戦闘の様子から何枚か・・・

CQ3D6279-825-Edit.jpg
↑最新鋭の10式戦車の走行展示です。(この日は懲りずにひたすらスローシャッターです)

CQ3D6476-993.jpg
↑100-400mmのワイド端でノートリです。とっても近いところを疾走します!

CQ3D6489-1000-Edit.jpg
↑標的を狙ったまま(砲塔旋回中)車体自体が急旋回!

次は模擬戦闘です
CQ3D6524-1030.jpg
↑アパッチ登場!(つい総火演のつもりで銃撃を待ってしまいました・・・)

CQ3D6556-1062.jpg
↑やっぱり背景があるといい絵になります!

CQ3D6597-1097.jpg
↑昨年は一度も撮れなかった榴弾砲のファイアー!

CQ3D6589-1093.jpg
↑もう一発!

CQ3D6656-1123-Edit.jpg
↑今年は74式の砲撃の方が上手く撮れませんでした(車体ブレブレですが、火炎は出ているので一応UPします)

今後は・・・総火演の抽選が当たってくれるのを祈るばかりです・・・

「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

e_01.gif banner_021.gif


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
90式ですらクイックな動きですから
10式だとめちゃめちゃ回等性がいいんでしょうね~~(*^_^*)

アパッチ画になりますね!!

そして155mm連発のファイアーボールお見事(*^^)v
2011/07/21(木) 18:26 | URL | 韋駄天 #lEPD.dko[ 編集]
スローシャッターでの撮影、躍動感がすごく出ていてカッコいいです。
ファイヤーのタイミングもバッチリですね。
2011/07/23(土) 21:54 | URL | T.Mond #62/4nzbo[ 編集]
韋駄天さん

ありがとうございます!
10式の動きはとても軽快でした!
90式はとても乗り心地がよいです。あまり揺れを感じませんでした。

何とか発射炎を撮れる確率を上げたいのですが、なかなか難しいです(>_<)
2011/07/24(日) 11:27 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
T.Mondさん

ありがとうございます!
この日は一日スローシャッターでした… 家に帰ってから捨てた写真の量がフツウではない量となりました(>_<)
次はようやく「空」のイベントに行くことができそうです(^^)
2011/07/24(日) 11:32 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tobimonoya.blog122.fc2.com/tb.php/617-22ff5e5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック