各地の航空祭などで撮影した戦闘機の写真を中心に、さまざまなジャンルの撮影の記録を公開しているブログです。 撮影を楽しんでいる人、戦闘機やブルーインパルス・航空祭が好きな人、大歓迎です!
本日は、先日の岐阜のナイトの写真をUPします。
ちょうどこの写真を撮った日にイーグルの件が発生しました。
その後、続報がなく心配ですが、搭乗員の方の無事を祈るばかりです。


CQ3D4575-40.jpg
↑この日はいつもとは違う時間帯にフライトがあったので、いつものナイトとは違う写真を撮ることができました。

CQ3D4549-14.jpg
↑夕方のF-2は光がうまく当たってくれて綺麗に撮ることができます。

CQ3D4601-66.jpg
↑ハークのプロペラに夕日が当たると・・・

CQ3D4693-158.jpg
↑そして、夕日とハーク!!

CQ3D4870-330-Edit.jpg
↑この日、「ナイト」の時間帯にはT-4とT-7のみ飛んでいました。

CQ3D4914-372.jpg
↑夕焼けがとても綺麗でした!

「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

e_01.gif banner_021.gif


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ご無沙汰です!

飛びもの屋さんの久々(UPがあったらゴメンなさい 笑)の130、

黄昏時でうっとりですね。素敵です^^

いろんな方向に面積が広い分、様々な色に染められちゃう130

これからも画像あげたってください☆楽しみにしとります~
2011/07/10(日) 09:27 | URL | 雷鳥 #n9XDtvKo[ 編集]
こんばんわ。
2枚目のF-2は、機体の腹側まできれいに光が回って、質感が良く出てますねぇ。地面の照り返しでしょうか。参考になります。
明日の小松でもこういった夕景が撮れたらと思います。
2011/07/10(日) 20:36 | URL | OKB-51 #-[ 編集]
OKB-51さまと同様
2枚目のF2素晴らしいですね~
インテイクが反射して
写ってますね(^-^)

3枚の夕陽が素晴らしい!!
ハークの構図は最高です!!
2011/07/12(火) 17:04 | URL | 韋駄天 #lEPD.dko[ 編集]
雷鳥さん

ありがとうございます!
先日・・・岐阜に130が来てくれたので、雷鳥さんによろこんでいただけるような写真を撮ろうとがんばってみました!!
そうおっしゃっていただけるとうれしいです!!
実はこの日、かなりの枚数、130の撮影に使いましたので、また機会がありましたらこの日の写真をUPしたいと思います!

これからも機会がありましたら130を撮ります!!またご覧いただけたらうれしいです(^^)
2011/07/12(火) 21:16 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
OKB-51さん

ありがとうございます!
岐阜のこの場所は「道路レフ」が使えます(^^) 特に真夏の昼間はかなりの反射なのですが・・・ 暑いのでよう撮りません(>_<)
小松の成果はいかがでしょうか?
本番も楽しんできてくださいませ!!
お写真、楽しみにしています!
2011/07/12(火) 21:19 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
韋駄天さん

ありがとうございます!
岐阜にお出ましの機会がございましたら、道路レフをぜひお試しくださいませ(^^)

航空機がうまく夕日とかぶってくれることはなかなかないので、ハークの写真は貴重な一枚となりました!
2011/07/12(火) 21:22 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tobimonoya.blog122.fc2.com/tb.php/614-eec29112
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック