各地の航空祭などで撮影した戦闘機の写真を中心に、さまざまなジャンルの撮影の記録を公開しているブログです。 撮影を楽しんでいる人、戦闘機やブルーインパルス・航空祭が好きな人、大歓迎です!
新しいネタがないので、過去に撮った写真の見直しを少しずつ始めました。
今回は2006年の静浜航空祭の写真をUPします。

今から5年前…
当時は20D+500mmf4で撮影していました。
私としては、当時の写真と今の写真がどう変わっているか(進化しているか)を楽しみに見たのですが、あんまり変わっていないかもしれません・・・

IMG_780018_0514_5.jpg
↑当時は今よりドアップ狙いが・・・ 滑走路までの距離が近く、素晴らしい撮影環境でした・・・

IMG_785618_0514_5.jpg
↑当時の補正のままUPしています。

IMG_818418_0514_5.jpg
↑ここ2年静浜航空祭は実施されていませんが、フライトは豊富で充実した航空祭です。

IMG_827118_0514_5.jpg
↑当時はT-3が!!

IMG_886818_0514_5_20110522212428.jpg
↑懐かしい写真がいろいろと出てきました。

IMG_863418_0514_5.jpg
↑何度か書いていますが、#101は垂直尾翼の左右の色が異なります。

IMG_880618_0514_5.jpg
↑この日は空気の状態が良かったのでしょう(^^)

IMG_948418_0514_5.jpg
↑帰投のT-4がとても素晴らしい離陸を見せてくれた年でした・・・

※今回の写真は既出のものもあるかもしれませんm(__)m

「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

e_01.gif banner_021.gif


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
F-2のボディが艶々で綺麗です!
曇り空でもこの質感がでるんですね!!
私が撮るとブルーインパルスなどは、つや消しになります(T_T)
2011/05/24(火) 12:54 | URL | Blue Dragon #-[ 編集]
静浜2年してないんですよね・・・
韋駄天は来年は消防団関連で
たぶん行けないのです・・(T_T)

これは基地内駐車場付近からの
撮影ですか??
小松から来る2機のイーグル(#^.^#)
また素晴らしい飛行を見たいものです!!

F2の後ろ姿いいですね~(*^_^*)
2011/05/24(火) 17:39 | URL | 韋駄天 #lEPD.dko[ 編集]
飛びもの屋さんの画像は何時も正確に捕らえていてとても良いアングル構図でもう~メロメロ~(*^-^)ゞ

曇天を何とも言わせない機体の艶々感その他は昨日購入したヒコーキテクニック2に匹敵する素晴らしい画像の数々に何時も痺れていま~す(⌒o⌒)v
2011/05/25(水) 19:32 | URL | フミタク #mQop/nM.[ 編集]
Blue Dragonさん

ありがとうございます!
白いF-2は曇りの日でもいい感じで写ってくれることがあるので助かります(^^)
光のない曇りの日は、反射がなくノイズが増えるので辛いですね~(>_<)
2011/05/26(木) 18:49 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
韋駄天さん

ありがとうございます!
この写真は基地内駐車場から撮影したものですが、今年から廃止というお知らせが出ていました・・・
来年~は撮影場所を考えないと…
素晴らしい撮影場所だっただけに残念です(>_<)
2011/05/26(木) 18:51 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
フミタクさん

ありがとうございます!
この頃は目指している絵のバリエーションが少なかったので、同じような雰囲気の写真ばかりになってしまっているかもしれません・・・
まだまだ上を目指して行きたいと思います!!
いつも感謝していますm(__)m
2011/05/26(木) 18:54 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tobimonoya.blog122.fc2.com/tb.php/601-b34c6232
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック