{
2011/05/08(日) }
すっかり更新が遅くなりましたm(__)m
先日、厚木に撮影に行ってきたのですが・・・
その日は、外来のホーネットが一機のみ。
あきらめてこんなシーンを撮っていました。↓

その後・・・
撮りたいイメージに近い桜を見つけたので、長野県まで行ってきました。
本日は今シーズン最後の桜の写真をご覧いただければ幸いです。

↑山間の棚田に咲く一本桜。すでに一部葉桜ですが・・・

↑夜桜を撮る際、水鏡にこだわって場所選びをしています。
この日もライトアップを実施してくださり、このシーンを撮ることができました!

↑そして・・・ ライトアップ終了後、真っ暗な山の中でいろいろと工夫してみました(^^)
※メールを下さり、誠にありがとうございます。返信は後日になりそうです。申し訳ございません。
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
先日、厚木に撮影に行ってきたのですが・・・
その日は、外来のホーネットが一機のみ。
あきらめてこんなシーンを撮っていました。↓

その後・・・
撮りたいイメージに近い桜を見つけたので、長野県まで行ってきました。
本日は今シーズン最後の桜の写真をご覧いただければ幸いです。

↑山間の棚田に咲く一本桜。すでに一部葉桜ですが・・・

↑夜桜を撮る際、水鏡にこだわって場所選びをしています。
この日もライトアップを実施してくださり、このシーンを撮ることができました!

↑そして・・・ ライトアップ終了後、真っ暗な山の中でいろいろと工夫してみました(^^)
※メールを下さり、誠にありがとうございます。返信は後日になりそうです。申し訳ございません。
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちは。ご無沙汰しております。
LED灯で照らされたのでしょうか?
星空を背景に浮かび上がる桜が幻想的で美しいですね。
LED灯で照らされたのでしょうか?
星空を背景に浮かび上がる桜が幻想的で美しいですね。
いや~星空バックの桜は
ゆっきーさん同様
めちゃめちゃかっこいいです(^-^)
素晴らしい(*^^)v
ゆっきーさん同様
めちゃめちゃかっこいいです(^-^)
素晴らしい(*^^)v
星降る夜に桜、幻想的でうっとりと見とれてしまいました。
この撮影は、空模様,風模様・・・、気象条件がかなり整わないと厳しそう・・・
単なる水鏡で終わらないすばらしさ、アッパレです。
この撮影は、空模様,風模様・・・、気象条件がかなり整わないと厳しそう・・・
単なる水鏡で終わらないすばらしさ、アッパレです。
ご無沙汰しています。
そう言う(工夫)撮り方もありですね!勉強になります。
私も先週須坂~戸隠~白馬と甥っ子と桜見物に行ってました。ここは帰りに寄ろうと考えてましたが遅くなり行けませんでした。来年の参考にさせて頂きます。
そう言う(工夫)撮り方もありですね!勉強になります。
私も先週須坂~戸隠~白馬と甥っ子と桜見物に行ってました。ここは帰りに寄ろうと考えてましたが遅くなり行けませんでした。来年の参考にさせて頂きます。
2011/05/10(火) 20:55 | URL | N #EBUSheBA[ 編集]
こんばんは。
大変ご無沙汰しておりました。ようやく落ち着き、撮影を再開しました。
また今シーズンもよろしくお願いします。来年あたりでも弘前の桜祭りはいかがでしょうか?
大変ご無沙汰しておりました。ようやく落ち着き、撮影を再開しました。
また今シーズンもよろしくお願いします。来年あたりでも弘前の桜祭りはいかがでしょうか?
ゆっきーさん
ありがとうございます!
こちらこそすっかりご無沙汰しておりますm(__)m
さすが、星を撮ってらっしゃるゆっきーさん!
私もこれからは星を撮って行きたいと思います!(なかなか実行できませんが・・・)
ありがとうございます!
こちらこそすっかりご無沙汰しておりますm(__)m
さすが、星を撮ってらっしゃるゆっきーさん!
私もこれからは星を撮って行きたいと思います!(なかなか実行できませんが・・・)
韋駄天さん
ありがとうございます!
この日の予報は曇りでしたので、すっかりあきらめていたのですが、最後まで粘ってよかったです(^^)
ありがとうございます!
この日の予報は曇りでしたので、すっかりあきらめていたのですが、最後まで粘ってよかったです(^^)
T.Mondさん
ありがとうございます!
実は2番連続のチャレンジでした(でも一日目は桜を発見できず…)
山のお天気は変わりやすく、風があった時間帯もあったのですが、ライトアップ終了直後は環境に恵まれました。
これで撮影に対するモチベーションが上がればよいのですが…なかなか本調子になりませんm(__)m
ありがとうございます!
実は2番連続のチャレンジでした(でも一日目は桜を発見できず…)
山のお天気は変わりやすく、風があった時間帯もあったのですが、ライトアップ終了直後は環境に恵まれました。
これで撮影に対するモチベーションが上がればよいのですが…なかなか本調子になりませんm(__)m
Nさん
ありがとうございます!
こちらこそご無沙汰していて申し訳ございませんm(__)m
戸隠・白馬… 以前あちらのほうに住んでいたので懐かしいです(^^)
私も当初は新潟まで行くつもりだったのですが、ここに行ってよかったです!
ありがとうございます!
こちらこそご無沙汰していて申し訳ございませんm(__)m
戸隠・白馬… 以前あちらのほうに住んでいたので懐かしいです(^^)
私も当初は新潟まで行くつもりだったのですが、ここに行ってよかったです!
河童さん
ありがとうございます!
こちらこそご無沙汰していて申し訳ございませんm(__)m(未だに皆さんのところにほとんどコメントできていません)
弘前の桜もいいのですが、やはり9月にそちらに行きたいです!!
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします!!
ありがとうございます!
こちらこそご無沙汰していて申し訳ございませんm(__)m(未だに皆さんのところにほとんどコメントできていません)
弘前の桜もいいのですが、やはり9月にそちらに行きたいです!!
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします!!
田植えの直前、これはカメラマンにとって絶好のチャンスなのですね
勉強になります
勉強になります
寅次郎@愛知さん
ありがとうございます!
全国のところどころに田に写る桜があります。なかなか探し出すことができないのですが、今年は何とか撮影することができました(^^)
ありがとうございます!
全国のところどころに田に写る桜があります。なかなか探し出すことができないのですが、今年は何とか撮影することができました(^^)
この記事のトラックバックURL
http://tobimonoya.blog122.fc2.com/tb.php/597-67752ca9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック