{
2007/12/26(水) }
久しぶりに民間機をUPします。
築城航空祭に行く途中に立ち寄って撮影しました。
ターミナルの明かりがもっと明るいと思っていたのですが、けっこう暗かったのでシャッタースピードを稼げませんでした。

↑1/20秒で撮影です。
70-200mmf2.8を使っています。三脚を使ってやや強引に流し撮りです。
力が入りすぎて、三脚が浮くことがしばしば・・・

機体が停止してくれると500mmでも何とかなります。

70-200mmf2.8で1/10秒です。
機体全体を止めるのは無理でした。
でも、スピード感が出たので、これでいいかなぁ~
さて、次回は何をUPしようか・・・

↑本日も1クリックで応援いただけたら、うれしいです(^^)
築城航空祭に行く途中に立ち寄って撮影しました。
ターミナルの明かりがもっと明るいと思っていたのですが、けっこう暗かったのでシャッタースピードを稼げませんでした。

↑1/20秒で撮影です。
70-200mmf2.8を使っています。三脚を使ってやや強引に流し撮りです。
力が入りすぎて、三脚が浮くことがしばしば・・・

機体が停止してくれると500mmでも何とかなります。

70-200mmf2.8で1/10秒です。
機体全体を止めるのは無理でした。
でも、スピード感が出たので、これでいいかなぁ~
さて、次回は何をUPしようか・・・

↑本日も1クリックで応援いただけたら、うれしいです(^^)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
三脚が浮くぅー??
初めて聞きました。唖然。
パワフルな被写体を追う人は撮影もパワフルなんですね。ちなみに三脚のねじは全部ゆるめてしまうのですか? ビミョーなさじ加減が・・。あ、そんな事秘密に決まってるか。
失礼しました。
初めて聞きました。唖然。
パワフルな被写体を追う人は撮影もパワフルなんですね。ちなみに三脚のねじは全部ゆるめてしまうのですか? ビミョーなさじ加減が・・。あ、そんな事秘密に決まってるか。
失礼しました。
Eさん
流し撮りはビデオ用の三脚でネジを全部緩めて使っています。三脚の油が硬めなので、たまに浮いてしまうんです(>_<) あんまり三脚の意味がないなぁ~と(^_^;)
三脚の規定の重量より重いレンズをつけるとちょうど使いやすいのですが・・・
流し撮りはビデオ用の三脚でネジを全部緩めて使っています。三脚の油が硬めなので、たまに浮いてしまうんです(>_<) あんまり三脚の意味がないなぁ~と(^_^;)
三脚の規定の重量より重いレンズをつけるとちょうど使いやすいのですが・・・
この記事のトラックバックURL
http://tobimonoya.blog122.fc2.com/tb.php/56-3f7e6609
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック