{
2010/11/07(日) }
先週は仕事が忙しく…
コメント・更新ともすっかり遅くなってしまいましたm(__)m
この土日は車を整備に出したり、たまっていた雑事をこなしていました。
撮りためた写真の整理はこれからボチボチと…
今日は明野航空祭の2回目をご覧くださいませ!
岐阜・明野とフライトが連続するものは、なかなかフライト順にUPできません(>_<)
とりあえず、今日も整理が終わったものからです。

↑青空がうれしかったので、こんな感じの写真をけっこう撮ってしまいました(^^) が、ほとんどボツです

↑今回はコブラが目立っていました!!

↑もう少し違う感じを狙っていたのですが、今年は上手く行きませんでした(T_T)
(これはこれでいいでしょうか・・・?)

↑以下、明野レインボーのフライトです!

↑もう少しで太陽に…

↑今年はコブラに縁があるのか… 私がいた場所からはとてもいい感じの旋回でした!

↑青い空、やっぱりいいです(^^)

↑この日は太陽の前に雲が多く、いいところで曇りに…
そこで逆光側から撮影して迫力を出そうと努力しましたが…(T_T)
明野の様子はもう一回分UPできそうです!
今回の動画です↓
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

コメント・更新ともすっかり遅くなってしまいましたm(__)m
この土日は車を整備に出したり、たまっていた雑事をこなしていました。
撮りためた写真の整理はこれからボチボチと…
今日は明野航空祭の2回目をご覧くださいませ!
岐阜・明野とフライトが連続するものは、なかなかフライト順にUPできません(>_<)
とりあえず、今日も整理が終わったものからです。

↑青空がうれしかったので、こんな感じの写真をけっこう撮ってしまいました(^^) が、ほとんどボツです

↑今回はコブラが目立っていました!!

↑もう少し違う感じを狙っていたのですが、今年は上手く行きませんでした(T_T)
(これはこれでいいでしょうか・・・?)

↑以下、明野レインボーのフライトです!

↑もう少しで太陽に…

↑今年はコブラに縁があるのか… 私がいた場所からはとてもいい感じの旋回でした!

↑青い空、やっぱりいいです(^^)

↑この日は太陽の前に雲が多く、いいところで曇りに…
そこで逆光側から撮影して迫力を出そうと努力しましたが…(T_T)
明野の様子はもう一回分UPできそうです!
今回の動画です↓
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちは。
青空をバックにコブラの大迫力ソロお写真カッコイイ~さすがです(⌒o⌒)v
私は全然駄目でした(´_`。)
飛びもの屋さんの並びお写真は何時もちゃ~んと綺麗に整列していてカッコ良すぎ(⌒∇⌒)ノ""
私はド正面で被りまくり(´_`。)
今回の撮影で思いましたが少し移動するだけで全然違った角度で撮影出来るのですね。
とても勉強になりましたm( _ _ )m
青空をバックにコブラの大迫力ソロお写真カッコイイ~さすがです(⌒o⌒)v
私は全然駄目でした(´_`。)
飛びもの屋さんの並びお写真は何時もちゃ~んと綺麗に整列していてカッコ良すぎ(⌒∇⌒)ノ""
私はド正面で被りまくり(´_`。)
今回の撮影で思いましたが少し移動するだけで全然違った角度で撮影出来るのですね。
とても勉強になりましたm( _ _ )m
飛びもの屋さん、こんばんは!
AH-1Sの青空の下の機動シーンが最高です!
1日通してこのような空だったら良かったのにと思います。
それとやはり明野のタキシングは良いですね!
とても迫力があって、いつ見ても感動します!
日々のお写真の整理、お仕事、本当にお疲れ様です。
九州シリーズ目前ですので、お体はあまり無理はなさらないでくださいね。
AH-1Sの青空の下の機動シーンが最高です!
1日通してこのような空だったら良かったのにと思います。
それとやはり明野のタキシングは良いですね!
とても迫力があって、いつ見ても感動します!
日々のお写真の整理、お仕事、本当にお疲れ様です。
九州シリーズ目前ですので、お体はあまり無理はなさらないでくださいね。
コブラの機動の迫力あるシーン、バッチリですね。
明野レインボーのタキシーバックの時は私もちょっと移動してみたのですが、
光線状態が悪くうまくいきませんでした。
この時の曇り空は本当に悔やまれますね^^;
明野レインボーのタキシーバックの時は私もちょっと移動してみたのですが、
光線状態が悪くうまくいきませんでした。
この時の曇り空は本当に悔やまれますね^^;
明野もいけませんでしたが、良い天気だったのですね!
青空の下のコブラが凄くキレイ・・!
最後の写真も全機正面を向いていて機体の形状がよく解りますし面白いです^ ^
やっぱアパッチはマッチョですね(笑)
青空の下のコブラが凄くキレイ・・!
最後の写真も全機正面を向いていて機体の形状がよく解りますし面白いです^ ^
やっぱアパッチはマッチョですね(笑)
コブラの捻り?
めちゃめちゃかっこいいです(*^^)v
それにしてもいい天気ですね~
週間予報では築城が・・・涙
めちゃめちゃかっこいいです(*^^)v
それにしてもいい天気ですね~
週間予報では築城が・・・涙
りんくうのフミタクさん
ありがとうございます!
私、地元の方にアドバイスを頂戴しながら3回くらい撮ったのですが…
おっしゃる通りで、少し場所が違っても角度が変わり、違った絵になりますね~!
コブラは一回素晴らしい旋回がありましたね(^^) 他の機種でも見たいところですが・・・
ありがとうございます!
私、地元の方にアドバイスを頂戴しながら3回くらい撮ったのですが…
おっしゃる通りで、少し場所が違っても角度が変わり、違った絵になりますね~!
コブラは一回素晴らしい旋回がありましたね(^^) 他の機種でも見たいところですが・・・
あぐれっささん
ありがとうございます!
こんなにいいお天気が見られたのは明野だけですね~!!
コブラはホントにいい動きを見せてくれましたね~!!
最近、ちょっと風邪気味で…
なかなか治りませんが、九州には意地でも…(^^)
現地でもよろしくお願いいたします!!
ありがとうございます!
こんなにいいお天気が見られたのは明野だけですね~!!
コブラはホントにいい動きを見せてくれましたね~!!
最近、ちょっと風邪気味で…
なかなか治りませんが、九州には意地でも…(^^)
現地でもよろしくお願いいたします!!
T.Mondさん
ありがとうございます!
この日はほどほど雲があって、いい天気だなぁ~と思っていたのですが、まさかこんなに暗くなるとは…
そこで逆光側からの撮影だったのですが、残念な結果に(>_<)
撮影は難しいですね~!
ありがとうございます!
この日はほどほど雲があって、いい天気だなぁ~と思っていたのですが、まさかこんなに暗くなるとは…
そこで逆光側からの撮影だったのですが、残念な結果に(>_<)
撮影は難しいですね~!
ヒロさん
ありがとうございます!
アパッチはホントに迫力があって大きいですね!! OH-13機分くらい横幅がありそう(^^)
この日は風が強く、さすがのパイロットさんたちも微妙に隊列が乱れましたが、とりあえず一枚に収めることができました!
ありがとうございます!
アパッチはホントに迫力があって大きいですね!! OH-13機分くらい横幅がありそう(^^)
この日は風が強く、さすがのパイロットさんたちも微妙に隊列が乱れましたが、とりあえず一枚に収めることができました!
韋駄天さん
ありがとうございます!
今年はコブラに縁があるのか、いい写真はコブラばかりです(^^)
築城はまだ先ですので、予報は気にせず行きましょう!!
ありがとうございます!
今年はコブラに縁があるのか、いい写真はコブラばかりです(^^)
築城はまだ先ですので、予報は気にせず行きましょう!!
この記事のトラックバックURL
http://tobimonoya.blog122.fc2.com/tb.php/541-ab859538
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック