戦闘機を撮る!!~望遠の世界~:小松の天気はどうでしょう?

各地の航空祭などで撮影した戦闘機の写真を中心に、さまざまなジャンルの撮影の記録を公開しているブログです。 撮影を楽しんでいる人、戦闘機やブルーインパルス・航空祭が好きな人、大歓迎です!
今度の日曜日は小松基地祭ですね!!
天気予報が今一つでしたが、さすが小松!!!
この記事を書いている今の予報は「晴れのち雨」に変りました(^^)
今年もバッチリ飛べる天気になってくれることを願います!

今日は昨年の航空祭の写真をUPします!
曇り時々雨という天気でしたが、いい一日を過ごすことができました!
20080921-_N5W2356.jpg
↑オープニングフライト・・・ 飛ぶと思っていなかったので、かなり不意をつかれました(>_<)

20080921-_N5W2570.jpg
↑306SQの機動飛行です! 雲が多いですが、バイパーは十分見ることができました!

20080921-_N5W2927.jpg
↑今年もできれば白い機体を・・・ もし天気が悪くて洋上迷彩だと、撮影はきついです(>_<)

20080921-_N5W3270.jpg
↑今年はオジロワシがAGGをやるのでしょうか?どんなフライトになるか楽しみです(^^)

20080921-_N5W3699.jpg
↑メインは303SQの機動飛行です(^^) これまでの素晴らしいフライトをぜひ小松でも!!

20080921-_N5W4358.jpg
↑昨年はBIが途中でキャンセル・・・ 帰投を少し撮って帰りました。
今年は帰投まで天気がもってくれるといいなぁ~

明日、あさって小松へ行ってきます!!

今日の動画は2009エアフェスタ浜松での303SQの機動飛行です


「デジタル動物園~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

e_01.gif banner_021.gif

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
お天気気になりますね。予想天気図を見ていると、またしてもブルーの時間帯が…です。
土曜日は快晴の予報なので、予行でバッチリ決めてください。
私は厚木で蜂相手に肩慣らししてから向かいます。
2009/10/31(土) 00:13 | URL | Tobimono #-[ 編集]
大丈夫!晴れるに決まってるじゃありませんか!!

我が302SQオジロファントムのデモフライトも楽しみです。
そんでエプロン反対側外周で勝手がわからず
オロオロしてるオヤジがいたら私です(笑)
2009/10/31(土) 00:20 | URL | ブイブイ #-[ 編集]
前回の三沢もそうでしたが当初の予報より
良い方向になりそうですね。アップされた画像をみてどこで撮ろうか頭がグルグル回転しております。スプレッドアウトとるなら会場ですし、背中ならターミナル側でしょうか。
う~む、悩ましいところですね。
2009/10/31(土) 08:33 | URL | emmet_11 #aO7ArIDQ[ 編集]
Tobimonoさん

ありがとうございます!
本日のBIの予行は途中で終了し・・・
明日の予報は午前中の降水確率が50%・・・ 小松の奇跡を期待しつつ、後ほど現地へ向かいます!
よろしくお願いいたします!
2009/10/31(土) 22:19 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
ブイブイさん

ありがとうございます!
今のところ、私もそちらに行く予定です!
お会いしましたらどうぞよろしくお願いいたします!!
2009/10/31(土) 22:21 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
emmet_11さん

ありがとうございます!
私も毎年悩みますが、今年も外へ行こうと思います!!
天気はどうなるかわかりませんが、まずは現地に行こうと思います!
落ち着いて、時間ができましたら、改めてブログに訪問させていただきますね(^^)
明日は楽しみましょう!
2009/10/31(土) 22:25 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tobimonoya.blog122.fc2.com/tb.php/398-4563a93f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック