戦闘機を撮る!!~望遠の世界~:2009三沢基地祭②(F-2他編)

各地の航空祭などで撮影した戦闘機の写真を中心に、さまざまなジャンルの撮影の記録を公開しているブログです。 撮影を楽しんでいる人、戦闘機やブルーインパルス・航空祭が好きな人、大歓迎です!
いろいろ限界にきているのか・・・
先ほど、コメントの返信をしながらパソコンの前で寝ていました(>_<)
(とりあえず今日の分をUPして寝ます・・・ 明日、返信いたしますm(__)m)皆さんいつも温かいコメントを下さり、感謝しています!
こんな感じなので、掲示板がほぼ放置になってしまっていることをお許しくださいm(__)m

さて、今日は三沢基地祭のバーズより前の写真をUPします。
全体的に会場から被写体までの距離が遠く、あまりいいのがありませんが一応・・・(^^;)

20091018-_N5W3061.jpg
↑フォーメーション離陸・・・ 望遠のお陰で2機が近く見えて面白いです!

20091018-_N5W3087-Edit.jpg
↑F-2のフライトも遠かったです(>_<) 浜松でのイーグルがよかっただけに・・・

20091018-_N5W3199-Edit.jpg
↑いつもの構図に・・・

20091018-_N5W3238-Edit.jpg
↑BIの時間も曇りでした(>_<)

20091018-_N5W3335-Edit.jpg
↑BIは#1と#2でカリプソを実施です (単にそう見えるだけです)
この日は#6が降りてしまいましたので、かなり変則になってしまいました。

20091018-_N5W3345-Edit.jpg
↑ローリングコンバットピッチ、会場側から見ると間隔が詰ったような気がします。
BIは少しずつ飛び方を変えているのですね~

20091018-_N5W3384.jpg
↑C-17、とにかく大きいです!! こんな旋回して、よく落ちないなぁ~という感じです(@@)

次回はサンダーバーズをUPしようと思います!
相変わらず、皆さんのブログにコメントできなくてすみませんm(__)m

「デジタル動物園~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

e_01.gif banner_021.gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
お世話になります!
BIは飛び方を修正していますね~
百里と岐阜を比べてそんな風に感じましたね~。
その時の気象状況影響大??

それにしても素晴らしいピンです(*^_^*)

2009/10/22(木) 14:32 | URL | 韋駄天 #lEPD.dko[ 編集]
C-17
これが「遅い」と噂のC-17ですね!(笑)
これまたグレーインパルスで残念でしたね・・・
もしかして晴れたのは岐阜だけでした?

さあて、次は小松には期待したいところですね。
小松小松小松
今年は残り2ヶ月小松に賭けます!
2009/10/22(木) 20:14 | URL | PGN #VWFaYlLU[ 編集]
輸送機
ぶ~ん。という音とともにふわりと浮かんだ感じでしたね。よく失速しないもんだ(*_*)チョイコワイ

この時、地上展示機を撮ろうと思って、歩き初め・・・たところで「ヤバいサンダーバーズのフライトが始まっちゃう」と慌てて望遠を装着に戻っていました。
2009/10/23(金) 00:13 | URL | Super_dolphin #7ng5PFxo[ 編集]
毎日、本当にお疲れ様です。
そろそろ、風邪が流行ってくる時期
なので、くれぐれも睡眠不足には
気をつけて……。

写真を見ただけなのですが、C-17の
バンクが相当なものですね。
操縦する人も凄いですが、近くで
見たら、やっぱり迫力がありそうですね^^
2009/10/23(金) 01:04 | URL | R・F・S #FH5YE4Ww[ 編集]
F2のハイレート、どうしたらここまでばっちし撮れるのでしょう?道は険しい・・;

それにしてもC-17のバンクはすごかったですね!いつ失速するかドキドキ(・。・; おまけにあの速度&高度!もう一遍見たい♪
2009/10/23(金) 18:58 | URL | 北海 #-[ 編集]
韋駄天さん

ありがとうございます!
BIはたぶん、百里以前から昨年と違うような気がします・・・
「交差」を撮るためのタイミングが、かなり変わりました。なにより、実際に交差する確率が増えるといいのですが・・・
ピントが合っている写真を探し出すのに苦労しています(^^;)
2009/10/23(金) 23:06 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
PGNさん

ありがとうございます!
今回のBIは飛ばないかもって心配になりました(>_<) なかなか天候に恵まれませんね~
でも、小松では過去何度も奇跡的な天候回復を見ていますので、期待しましょう!!
C-17は動画をUPできたらなぁ~と思っています(^^)
2009/10/23(金) 23:09 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
Super_dolphinさん

ありがとうございます!
C-17のフライトはある意味、一番緊張感があったような・・・(^^)
私は今回、飛んでいるバーズを撮影するために、地上展示は捨てました!!
その割りに成果がイマイチでした・・・(>_<)
2009/10/23(金) 23:15 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
R・F・Sさん

ありがとうございます!
今週はおとなしくしていようと思いますので、少し体力が回復すると思います(^^)
C-17は、さらに遅く見えるので、いつ墜落するかと・・・(^^;) なかなか面白いデモでした!
2009/10/23(金) 23:17 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
北海さん

ありがとうございます!
ヘタな鉄砲を数撃った成果だと・・・
光が少ない状態では、やはり厳しいですね~(>_<)

C-17のフライトは、バーズの次に思い出します(^^) それにしても、デカイです!!
2009/10/23(金) 23:21 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tobimonoya.blog122.fc2.com/tb.php/394-18d0abfa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック