{
2009/10/12(月) }
たくさんの方々にご覧いただき、感謝いたしますm(__)m
本日は岐阜基地航空祭に行ってきました!
とりあえず、ハイライトをUPしようと思います(^^)

↑本日は天候に恵まれ、素晴らしい航空祭になりました!

↑オープニングフライトは、今年の航空祭の中でもベスト3に入る飛びだと思います!

↑岐阜らしい絵、パート1!

↑岐阜らしい絵、パート2!

↑岐阜らしい絵、パート3!

↑異機種大編隊もいい天気で・・・

↑今年は異機種大編隊の合間に機動飛行がありました!! 最後のコンバットピッチより!

↑BIも一区分実施でした!!

↑本日のエース!!
次回は写真の整理の進行具合で・・・
今回、ご一緒させていただいた方々、ご連絡いただいた方々、誠にありがとうございましたm(__)m
また次回もお会い出来るのを、心から楽しみにしています!
関係者の方々、素晴らしい航空祭をありがとうございます!!
※今回の写真は息子(高校生)がEOS40D+EF100-400mmで撮影しました!!
「デジタル動物園~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

本日は岐阜基地航空祭に行ってきました!
とりあえず、ハイライトをUPしようと思います(^^)

↑本日は天候に恵まれ、素晴らしい航空祭になりました!

↑オープニングフライトは、今年の航空祭の中でもベスト3に入る飛びだと思います!

↑岐阜らしい絵、パート1!

↑岐阜らしい絵、パート2!

↑岐阜らしい絵、パート3!

↑異機種大編隊もいい天気で・・・

↑今年は異機種大編隊の合間に機動飛行がありました!! 最後のコンバットピッチより!

↑BIも一区分実施でした!!

↑本日のエース!!
次回は写真の整理の進行具合で・・・
今回、ご一緒させていただいた方々、ご連絡いただいた方々、誠にありがとうございましたm(__)m
また次回もお会い出来るのを、心から楽しみにしています!
関係者の方々、素晴らしい航空祭をありがとうございます!!
※今回の写真は息子(高校生)がEOS40D+EF100-400mmで撮影しました!!
「デジタル動物園~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


スポンサーサイト
この記事へのコメント
お疲れ様でした! けっきょく自分、長居しました。
(^^)/ ひらきなおり!
天候に恵まれ、皆さんにもお会いでき、本当に楽しかったです。
しかも息子さん、ますます進化してますね!!!+!
ありがとうございました!
(^^)/ ひらきなおり!
天候に恵まれ、皆さんにもお会いでき、本当に楽しかったです。
しかも息子さん、ますます進化してますね!!!+!
ありがとうございました!
お疲れ様でした!
たぶんお近くにいらっしゃったんでしょう(笑)
おかげさまでリベンジなりました!
というか、面白いですね~岐阜祭って。
息子さんスゴイですね。私はファントムと月の絡み、撃沈でした(T_T)
たぶんお近くにいらっしゃったんでしょう(笑)
おかげさまでリベンジなりました!
というか、面白いですね~岐阜祭って。
息子さんスゴイですね。私はファントムと月の絡み、撃沈でした(T_T)
2009/10/12(月) 21:28 | URL | ブイブイ #-[ 編集]
岐阜・・地元ですね!
9枚目、月が!
岐阜はもうン十年行ってないですね。この青空、最高の航空祭日和。
10月はまったく航空祭に行けないので、飛びもの屋さんの作品み見てため息ついてま~す。
9枚目、月が!
岐阜はもうン十年行ってないですね。この青空、最高の航空祭日和。
10月はまったく航空祭に行けないので、飛びもの屋さんの作品み見てため息ついてま~す。
お疲れ様でした~。
昨日、今日と本当にお世話になりました。
飛びもの屋さん方のおかげでとても楽しい2日間でした。
しかし、やっぱりすごいレベルで来ましたね~、息子様の作品集!
月とF-2の一枚は本当にお見事だとしか言い様がありません。
私も本当に頑張らなければいけません^ ^;
昨日、今日と本当にお世話になりました。
飛びもの屋さん方のおかげでとても楽しい2日間でした。
しかし、やっぱりすごいレベルで来ましたね~、息子様の作品集!
月とF-2の一枚は本当にお見事だとしか言い様がありません。
私も本当に頑張らなければいけません^ ^;
お疲れ様でした。
うちも今日行ってきました!
うちはずっと会場で見ていたのですが、もの凄く混んでてビックリ!
13万人も来ていたそうですね~。
おかげで帰りは渋滞でした。
でもお天気が良くて素晴らしかったですね!!
飛びもの屋さんは来週浜松へは行かれますか?
うちは行けそうにないので、飛びもの屋さんのUP楽しみにしています♪
うちも今日行ってきました!
うちはずっと会場で見ていたのですが、もの凄く混んでてビックリ!
13万人も来ていたそうですね~。
おかげで帰りは渋滞でした。
でもお天気が良くて素晴らしかったですね!!
飛びもの屋さんは来週浜松へは行かれますか?
うちは行けそうにないので、飛びもの屋さんのUP楽しみにしています♪
2009/10/12(月) 21:41 | URL | 千歳 #cYq3zJsc[ 編集]
お疲れ様でした!
やはり私が行かない方が航空祭は晴れるようですね・・・
息子さん、さらに磨きがかかってますね!
月とF-2を絡めるなんてお見事過ぎます・・・・
今回、小牧も岐阜もお邪魔するつもりだったのですが、腰痛がなかなか快癒せず断念しましたが、小松までには間に合わせたいと思います。
11/1は休日出勤指令を猛烈な勢いで断って、航空祭のために空けてあります^^;
新機材も明日到着しますので、気持ちの面では気合が入ってます。気持ちだけは・・・・
※岐阜予行の際のお写真、ありがとうございました!
拝見いたしましたが、自分はまだまだだと改めて実感しました。少しでも飛びもの屋さんに近づけるように頑張りたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします!
やはり私が行かない方が航空祭は晴れるようですね・・・
息子さん、さらに磨きがかかってますね!
月とF-2を絡めるなんてお見事過ぎます・・・・
今回、小牧も岐阜もお邪魔するつもりだったのですが、腰痛がなかなか快癒せず断念しましたが、小松までには間に合わせたいと思います。
11/1は休日出勤指令を猛烈な勢いで断って、航空祭のために空けてあります^^;
新機材も明日到着しますので、気持ちの面では気合が入ってます。気持ちだけは・・・・
※岐阜予行の際のお写真、ありがとうございました!
拝見いたしましたが、自分はまだまだだと改めて実感しました。少しでも飛びもの屋さんに近づけるように頑張りたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします!
お疲れさまでした!
これ全部、息子さんですか・・・・
ということはあのレンズですよね・・・
しかもほとんどテレ端では?
次に逝けなくなります。。。
次週、直接対決を楽しみにしています!
これ全部、息子さんですか・・・・
ということはあのレンズですよね・・・
しかもほとんどテレ端では?
次に逝けなくなります。。。
次週、直接対決を楽しみにしています!
2009/10/12(月) 22:39 | URL | 北海 #-[ 編集]
あのレンズでこの画像
あのレンズをボロクソにけなしてる自分が恥ずかしくなってしまいますよ
私のはテレ端だと悲しいくらいボケボケになってしまいますよ。航空祭が終わってから調整に出して売るのはそれからにします。

あのレンズをボロクソにけなしてる自分が恥ずかしくなってしまいますよ

私のはテレ端だと悲しいくらいボケボケになってしまいますよ。航空祭が終わってから調整に出して売るのはそれからにします。
こんばんは、今日はお疲れ様でした。
ご子息は父親DNAを感じさせるいい写真ばかりですね。(^o^)
最後のは脱帽ものです。
ご子息は父親DNAを感じさせるいい写真ばかりですね。(^o^)
最後のは脱帽ものです。
今日は大変お世話になりました。
息子さん、狙って月と絡ませるとはお見事ですね。
私は月には気付かずに、ひたすら背中を追いかけていただけでした…(ひょっとするとラッキーショットがあるかもしれませんが)。
息子さん、狙って月と絡ませるとはお見事ですね。
私は月には気付かずに、ひたすら背中を追いかけていただけでした…(ひょっとするとラッキーショットがあるかもしれませんが)。
飛びもの屋さん、こんばんは。本日は大変御世話になりました。Nさん共々大感謝しております。
小生も、御子息の作品を拝見して唖然としている一人です。月との絡みといい、ブルーといい、撮影センスは英才教育の賜でしょうか?!まずは息子さんを目標に頑張ります!
小生も、御子息の作品を拝見して唖然としている一人です。月との絡みといい、ブルーといい、撮影センスは英才教育の賜でしょうか?!まずは息子さんを目標に頑張ります!
2009/10/12(月) 23:03 | URL | ダイモン #zO225u3.[ 編集]
とても同い年だとは思えないですね(汗)
今日は短い時間でしたがありがとうございました
またよろしくおねがいします
今日は短い時間でしたがありがとうございました
またよろしくおねがいします
2009/10/12(月) 23:49 | URL | 龍 #-[ 編集]
こんばんは nogtomoです。
早速のアップ 拝見させていただきました。
息子さん すごいです
異機種大編隊の迫力と最後の月の絡みは
最高ですよ。次も楽しみです。
早速のアップ 拝見させていただきました。
息子さん すごいです

異機種大編隊の迫力と最後の月の絡みは
最高ですよ。次も楽しみです。
行きたかった・・・
東の空を見上げてはため息をつく一日でした。
夜は、岐阜の絵が見たくてなんどもこのページをリロードしてました^^;
息子さんの写真も相変わらず冴えてますね^^
どれも良く撮れてますね。
そして撮ってる姿がイメージできます。
「暇だぁ~・・・寝てていい?」とかいいながら?(笑)
それにしてもフォーメーションを上手く構図に収めてて、感心しきりです。
私、フォーメーション物は苦手なんですよ・・・
息子さんから一度教えてもらえませんか^^;
東の空を見上げてはため息をつく一日でした。
夜は、岐阜の絵が見たくてなんどもこのページをリロードしてました^^;
息子さんの写真も相変わらず冴えてますね^^
どれも良く撮れてますね。
そして撮ってる姿がイメージできます。
「暇だぁ~・・・寝てていい?」とかいいながら?(笑)
それにしてもフォーメーションを上手く構図に収めてて、感心しきりです。
私、フォーメーション物は苦手なんですよ・・・
息子さんから一度教えてもらえませんか^^;
飛びもの屋さま、皆様こんばんは、
昨日はたいへんお世話になりました。おかげさまで楽しい一日をすごす事が出来ました。
お会いして、改めて ご子息の凄さを実感する事が出来ました。
今後ともご教授の程、宜しくお願いします。
昨日はたいへんお世話になりました。おかげさまで楽しい一日をすごす事が出来ました。
お会いして、改めて ご子息の凄さを実感する事が出来ました。
今後ともご教授の程、宜しくお願いします。
2009/10/13(火) 18:39 | URL | N #-[ 編集]
月たしかに出ていましたね(^^ゞ
韋駄天とKeiは飛行機追いかけるのに精いっぱいでした~
息子さんすごすぎです(*^_^*)
岐阜基地楽しかったです。
25年ぶりでしたが本当に行ってよかったです。予行から楽しめて
本当に幸せな週末を過ごすことができました~
韋駄天とKeiは飛行機追いかけるのに精いっぱいでした~
息子さんすごすぎです(*^_^*)
岐阜基地楽しかったです。
25年ぶりでしたが本当に行ってよかったです。予行から楽しめて
本当に幸せな週末を過ごすことができました~
待ってました~
透き通る青空の下
素晴らしい写真ですね~
お父様の遺伝子をしっかり受け継いでますね~
さらに月との絡み神業です
ウットリンです

透き通る青空の下
素晴らしい写真ですね~

お父様の遺伝子をしっかり受け継いでますね~

さらに月との絡み神業です

Hottyさん
こちらこそ誠にありがとうございました!!
私も多くの方々にお会いでき、いい航空祭となりました(^^)
この日の天候のお陰で、息子はそれなりの写真を撮ることができたのではないでしょうか?
こちらこそ誠にありがとうございました!!
私も多くの方々にお会いでき、いい航空祭となりました(^^)
この日の天候のお陰で、息子はそれなりの写真を撮ることができたのではないでしょうか?
ブイブイさん
ありがとうございます!
今年は「これぞ岐阜」というような内容でしたので、遠くからいらしたかいがあったのではないでしょうか?(^^)
息子の写真はマグレが多いと思います(^^;)
ありがとうございます!
今年は「これぞ岐阜」というような内容でしたので、遠くからいらしたかいがあったのではないでしょうか?(^^)
息子の写真はマグレが多いと思います(^^;)
pomさん
ありがとうございます!
私の地元の航空祭は、秋晴れのもと盛大に行われました(^^)
今年のフライトは素晴らしかったです!
今回は息子の写真ですが、私の写真も追々UPしていく予定です。またご覧いただけたらうれしいです(^^)
ありがとうございます!
私の地元の航空祭は、秋晴れのもと盛大に行われました(^^)
今年のフライトは素晴らしかったです!
今回は息子の写真ですが、私の写真も追々UPしていく予定です。またご覧いただけたらうれしいです(^^)
こんばんは
息子さん、小牧での姿からは想像できないイイ仕事っぷりですね。
光線バッチリ、背中バッチリ、大編隊もバッチリ、それに月までも…、もうお見事と言うしかありません。
話は全然変わりますが…、例のコーラ、ネットで調べるときちんと商品として販売されてるみたいですね^^;
息子さん、小牧での姿からは想像できないイイ仕事っぷりですね。
光線バッチリ、背中バッチリ、大編隊もバッチリ、それに月までも…、もうお見事と言うしかありません。
話は全然変わりますが…、例のコーラ、ネットで調べるときちんと商品として販売されてるみたいですね^^;
ヒロさん
2日間、ありがとうございました!
楽しい時間を過ごさせていただきましたm(__)m
今回の息子の写真は、視程がよかったからなのか、よく撮れていたように思います。
小松でまたご一緒できるのを楽しみにしています(^^)
2日間、ありがとうございました!
楽しい時間を過ごさせていただきましたm(__)m
今回の息子の写真は、視程がよかったからなのか、よく撮れていたように思います。
小松でまたご一緒できるのを楽しみにしています(^^)
千歳さん
ありがとうございます!
会場もやはり多くの人で賑わったのですね!お疲れ様でしたm(__)m
お天気がよかったので、たっぷり日焼けしました(^^;)
浜松には行く予定ですが、混雑で会場にたどり着けるか心配です(>_<)
ありがとうございます!
会場もやはり多くの人で賑わったのですね!お疲れ様でしたm(__)m
お天気がよかったので、たっぷり日焼けしました(^^;)
浜松には行く予定ですが、混雑で会場にたどり着けるか心配です(>_<)
Deathwitchさん
ありがとうございます!
小牧・岐阜予行・岐阜と3日間晴れが続くのはとっても珍しいなぁ~と思っていました(^^)
小松にはぜひ全快されて、航空祭を楽しみましょうね~(^^)
新機材は何を・・・?
今回の「月」はマグレ当たりだと思います(>_<) 私は全くかぶりませんでした(^^;)
次回、お会い出来るのを楽しみにしています!!
ありがとうございます!
小牧・岐阜予行・岐阜と3日間晴れが続くのはとっても珍しいなぁ~と思っていました(^^)
小松にはぜひ全快されて、航空祭を楽しみましょうね~(^^)
新機材は何を・・・?
今回の「月」はマグレ当たりだと思います(>_<) 私は全くかぶりませんでした(^^;)
次回、お会い出来るのを楽しみにしています!!
北海さん
ありがとうございます!
今回もあのレンズですよ~!!しかも400mm固定で・・・(^^)
実は、今回の100-400mmを見ていて、気づいたことがありますので、お会いしたときにでも(^^)
今週末の「対決」を楽しみにしています(笑)
ありがとうございます!
今回もあのレンズですよ~!!しかも400mm固定で・・・(^^)
実は、今回の100-400mmを見ていて、気づいたことがありますので、お会いしたときにでも(^^)
今週末の「対決」を楽しみにしています(笑)
河童さん
ありがとうございます!
今回もテレ端で撮影していました。100-400mmで撮った写真を見てみると、微妙にバラつきがあるのがわかりました。
今後は単焦点ですね!!
いろいろお話できるのを楽しみにしています!!
ありがとうございます!
今回もテレ端で撮影していました。100-400mmで撮った写真を見てみると、微妙にバラつきがあるのがわかりました。
今後は単焦点ですね!!
いろいろお話できるのを楽しみにしています!!
gb4さん
現地でもありがとうございました!
今回、息子は珍しくまじめに撮ってました(あれでも(^^) )
最後の一枚はマグレ当たりです、きっと(^^;)
またお会い出来るのを楽しみにしています!
現地でもありがとうございました!
今回、息子は珍しくまじめに撮ってました(あれでも(^^) )
最後の一枚はマグレ当たりです、きっと(^^;)
またお会い出来るのを楽しみにしています!
Tobimonoさん
現地でもたいへんお世話になりましたm(__)m
今年は例年以上の充実した内容でしたね~! 「月」は私も狙ったのですが・・・(>_<)
息子の一枚は、SSをT-7用に落としていたのでホントにマグレのようです(^^;)
また次回お会い出来るのを楽しみにしています!!
現地でもたいへんお世話になりましたm(__)m
今年は例年以上の充実した内容でしたね~! 「月」は私も狙ったのですが・・・(>_<)
息子の一枚は、SSをT-7用に落としていたのでホントにマグレのようです(^^;)
また次回お会い出来るのを楽しみにしています!!
ダイモンさん
こちらこそたいへんお世話になりましたm(__)mありがとうございます!
今回のBIはいた場所がよかったのかもしれません・・・ ということはダイモンさんも(^^)
これからが勝負ですね!!
よろしくお願いいたしますm(__)m
こちらこそたいへんお世話になりましたm(__)mありがとうございます!
今回のBIはいた場所がよかったのかもしれません・・・ ということはダイモンさんも(^^)
これからが勝負ですね!!
よろしくお願いいたしますm(__)m
龍さん
こちらこそありがとうございました!
龍さんは、もっといいのを撮ってらっしゃると思います! またいつもの場所でお会い出来るのを楽しみにしています(^^)
こちらこそありがとうございました!
龍さんは、もっといいのを撮ってらっしゃると思います! またいつもの場所でお会い出来るのを楽しみにしています(^^)
nogtomoさん
ありがとうございます!
息子は小学生の頃から、いやいや航空祭に連れて行かれてきたので、経験だけはあります(^^;)
新田原には息子も行く予定ですので、また写真をご覧いただけたら幸いです(^^)
ありがとうございます!
息子は小学生の頃から、いやいや航空祭に連れて行かれてきたので、経験だけはあります(^^;)
新田原には息子も行く予定ですので、また写真をご覧いただけたら幸いです(^^)
Super_dolphinさん
ありがとうございます!
以前どこかで読んだのですが・・・
高速道路で違う車種の車と並走する感じに少し似ているらしいです。
そろそろ三沢モードでしょうか?
ありがとうございます!
以前どこかで読んだのですが・・・
高速道路で違う車種の車と並走する感じに少し似ているらしいです。
そろそろ三沢モードでしょうか?
PGNさん
ありがとうございます!
私もご一緒したかったです(>_<)
来年はぜひ・・・
今年はいつになくフォーメーションフライトが充実していました!!
比較的撮りやすい環境だったと思います。
うちの息子は「ねむい~」は言いませんでしたが、ゲームしてました(爆)
こんなんでいいんでしょうか(>_<)
ありがとうございます!
私もご一緒したかったです(>_<)
来年はぜひ・・・
今年はいつになくフォーメーションフライトが充実していました!!
比較的撮りやすい環境だったと思います。
うちの息子は「ねむい~」は言いませんでしたが、ゲームしてました(爆)
こんなんでいいんでしょうか(>_<)
Nさん
現地でもありがとうございましたm(__)m 楽しい時間はアッと言う間に過ぎますね(>_<)
こちらこそいろいろ教えてくださいませm(__)m 航空祭シーズンが終わったら、次のシーズンが開幕です!どうぞよろしくお願いいたします!
現地でもありがとうございましたm(__)m 楽しい時間はアッと言う間に過ぎますね(>_<)
こちらこそいろいろ教えてくださいませm(__)m 航空祭シーズンが終わったら、次のシーズンが開幕です!どうぞよろしくお願いいたします!
韋駄天さん
ありがとうございます!
今年はものすごく天気がよかったですね~!! これ以上の条件はなかなか揃わないかもしれませんね~
お二人にまたお会い出来るのを楽しみにしています!
ありがとうございます!
今年はものすごく天気がよかったですね~!! これ以上の条件はなかなか揃わないかもしれませんね~
お二人にまたお会い出来るのを楽しみにしています!
釜飯さん
ありがとうございます!
今回の写真は、ほぼ全て天気のお陰だと思います(^^;)
本人はフライトの合間にゲームをしているくらいですから・・・(>_<)
それにしてもいい天気でした!
釜飯さんの次回の撮影も天気に恵まれることをお祈りいたします(^^)
ありがとうございます!
今回の写真は、ほぼ全て天気のお陰だと思います(^^;)
本人はフライトの合間にゲームをしているくらいですから・・・(>_<)
それにしてもいい天気でした!
釜飯さんの次回の撮影も天気に恵まれることをお祈りいたします(^^)
T.Mondさん
ありがとうございます!
岩国の前日と同じで・・・相変わらずです(>_<)
今回、本人はそれなり手ごたえがあったようです(珍しいことです)
コーラ、フツウに売っていたのですね(^^) 不思議な味でしたね~!
ありがとうございます!
岩国の前日と同じで・・・相変わらずです(>_<)
今回、本人はそれなり手ごたえがあったようです(珍しいことです)
コーラ、フツウに売っていたのですね(^^) 不思議な味でしたね~!
こんばんは^^
岐阜はすばらしい天候とフライトでしたね^^
顔と腕が真っ赤に日焼けしてしまいました。
しかし、お写真の方はうならされてばかりです。素晴らしすぎます!
ちなみに私は夕べから千歳におりますv(^^)
ローショーでしたが、久々のサンダーバーズを堪能できました♪
いま、せっせと非力なネットPCからYoutubeにアップしております(^^;
岐阜はすばらしい天候とフライトでしたね^^
顔と腕が真っ赤に日焼けしてしまいました。
しかし、お写真の方はうならされてばかりです。素晴らしすぎます!
ちなみに私は夕べから千歳におりますv(^^)
ローショーでしたが、久々のサンダーバーズを堪能できました♪
いま、せっせと非力なネットPCからYoutubeにアップしております(^^;
J.Seagullさん
ありがとうございます!
私もすっかり日焼けを・・・(>_<)
フライトの方は、近年では最高だったように思います!
いよいよサンダーバーズ週間ですね! 明日の千歳が晴れることをお祈り申し上げます!!
私はまず浜松へ行く予定です(^^)
ありがとうございます!
私もすっかり日焼けを・・・(>_<)
フライトの方は、近年では最高だったように思います!
いよいよサンダーバーズ週間ですね! 明日の千歳が晴れることをお祈り申し上げます!!
私はまず浜松へ行く予定です(^^)
この記事のトラックバックURL
http://tobimonoya.blog122.fc2.com/tb.php/391-706d9baa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック