戦闘機を撮る!!~望遠の世界~:2009芦屋基地祭④(F-2・16編)

各地の航空祭などで撮影した戦闘機の写真を中心に、さまざまなジャンルの撮影の記録を公開しているブログです。 撮影を楽しんでいる人、戦闘機やブルーインパルス・航空祭が好きな人、大歓迎です!
今回も芦屋の続きをUPします!
今週から仕事も航空祭も忙しい!!ですが、できるだけUPして行きたいと思います。
引き続き、お付き合いいただければ幸いです(^^)

まずはF-2からです!
20090927-_N5W6901-Edit.jpg
↑気合十分なフライトでした!! ナイフエッジパスも会場に近くてよかったです(^^)

20090927-_N5W7046-Edit.jpg
↑尾翼付近を綺麗に撮りたかったのですが、築城までお預けとなりました(T_T)

20090927-_N5W7039-Edit.jpg
↑視程がよくないので、お約束のどアップです(>_<) キッチリとまりました(^^)

20090927-_N5W6997-Edit.jpg
↑薄日を使って・・・ 次回は晴天の下で見たいです!!

さて、F-16デモチームです!
20090927-_N5W7247-Edit.jpg
↑午前中よりさらに雲が増えた上、フライト自体が・・・(T_T) とってもおとなしいです・・・

20090927-_N5W7268-Edit.jpg
↑「Max climb」も残念な写真に・・・ 今回のパイロットさんは岩国・静浜・千歳と素晴らしいフライトを見せてくれた、あの方なのですが・・・ 三沢ではプログラムの最後にフライトがありますので、期待しています!!

F-16の動画も一応UPしておきます!


次回は・・・??

※鍵コメさん、コメントありがとうございますm(__)m
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします!!

「デジタル動物園~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

e_01.gif banner_021.gif


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
F2
富士よりF2大好きの韋駄天です。

全ての写真めちゃめちゃカッコよすぎです(*^_^*)
ドアップのピンの正確さもすごすぎます(^-^)

築城が楽しみです!!
2009/10/05(月) 11:29 | URL | 韋駄天 #lEPD.dko[ 編集]
すご・・;
お尻好きとして2枚目もいいですが4枚目はもっとすごいです。
鉄板(笑)といい塗装とその反射の具合といい、とても上手に表現されていると思います。
いつかは撮ってみたい。。
2009/10/05(月) 19:38 | URL | 北海 #-[ 編集]
F-2は素晴らしいシーンが多いですね(^_^)。あとは、順光の築城で、尾翼を両サイドともバッチリ撮りたいですね。できれば2回とも飛んでもらいたいです。
F-16、何かバーナーを焚いている時間が短いような気がします。やっぱり燃料がきつかったのかな?と考えてしまいます。やっぱり、ローカルの三沢に期待かな??
2009/10/05(月) 22:00 | URL | Tobimono #-[ 編集]
韋駄天さん

ありがとうございます!
今度の月曜は、元祖の白いF-2を見ることができそうですね(^^)
F-2も各基地に定着して、飛び方に基地ごとの個性が出てきましたね。
築城も楽しみですね~!!
2009/10/06(火) 22:34 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
北海さん

ありがとうございます!
この中では4枚目がエースのつもりで出しましたので、そうおしゃっていただけるとうれしいです(^^)
逆光気味の光線だったので、このシーンを狙ってました!
2009/10/06(火) 22:37 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
Tobimonoさん

ありがとうございます!
F-2の記念塗装機・・・、築城の朝一での離陸もいいかもしれませんね!!
ほどほどの光ならいい感じに出るかもしれませんね(^^)
芦屋では条件が厳しかったので、築城では澄んだ空気と2回フライトに期待です!
ファルコンは昨年より、スピード自体が遅かったです(>_<) きっと騒音に対する・・・ 
今年のパイロットさん、三沢ではきっとやってくれると思います!個人的には、バーズとマックスクライムを競って欲しいです(^^)
2009/10/06(火) 22:42 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
4枚目のギラギラv-354の背中F2
いや~かっこよかですv-10

岐阜の画像も楽しみにしてま~すv-222
2009/10/07(水) 07:53 | URL | 釜飯 #-[ 編集]
釜飯さん

ありがとうございます!
航空祭が終わったら、私も釜飯さんのジャンルに行こうと思っています(^^)

とりあえず、小牧・岐阜を楽しんでこようと思います!
2009/10/08(木) 17:58 | URL | 飛びもの屋 #D8.DJjJk[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tobimonoya.blog122.fc2.com/tb.php/385-0a87d115
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック