{
2008/10/09(木) }
もうちょっと浜松を続けようと思います!
前回、いろいろな構図をUPしてしまったので今回は単調な構図が多いです(>_<)
近くを飛んでくれる機会が少なかったので仕方ないですが・・・
とりあえずF-2から(^^)

↑今年は私がいた場所からはシャッターチャンスが全くありませんでした(>_<)
岐阜のF-2のデモは、タッチ&ゴー(orローアプローチ)後の旋回がポイントだと思いますが、今年はR/Wが逆でかなり遠くなってしまいました。

↑地元浜松のT-4デモです。こちらもシャッターチャンスがなく・・・
近くを飛んだ際のドアップでごまかしてみます(^^)

↑MU-2はがんばってくれました!!
って、こちらもドアップなのでかわりばえしないですが・・・(^^)

↑ホントは4機入れたかったのですが…(UH-60が欠席です)
いろいろあって3機のみです(T_T)
次回は珍しくブルーのみをUPしてみようと思います!
「デジタル動物園~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↑いつも応援してくださりありがとうございますm(__)m
前回、いろいろな構図をUPしてしまったので今回は単調な構図が多いです(>_<)
近くを飛んでくれる機会が少なかったので仕方ないですが・・・
とりあえずF-2から(^^)

↑今年は私がいた場所からはシャッターチャンスが全くありませんでした(>_<)
岐阜のF-2のデモは、タッチ&ゴー(orローアプローチ)後の旋回がポイントだと思いますが、今年はR/Wが逆でかなり遠くなってしまいました。

↑地元浜松のT-4デモです。こちらもシャッターチャンスがなく・・・
近くを飛んだ際のドアップでごまかしてみます(^^)

↑MU-2はがんばってくれました!!
って、こちらもドアップなのでかわりばえしないですが・・・(^^)

↑ホントは4機入れたかったのですが…(UH-60が欠席です)
いろいろあって3機のみです(T_T)
次回は珍しくブルーのみをUPしてみようと思います!
「デジタル動物園~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↑いつも応援してくださりありがとうございますm(__)m
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんばんわ。
MU-2が突っ込んでくるのは結構迫力ありましたね。テレコン入れて1/250で撮っていたのでボツの量産でした。
最後の1枚、このとき私外から撮っていました。古いですが、Gメン75を思い出しました。
一昨日の八尾を持って私の秋の航空祭は終了です。次回は築城-岐阜-新田原の3連戦です。すでに飛行機も押さえましたのでもう後戻りできません。
またお会いできる日を楽しみにしております。でわでわ。
MU-2が突っ込んでくるのは結構迫力ありましたね。テレコン入れて1/250で撮っていたのでボツの量産でした。
最後の1枚、このとき私外から撮っていました。古いですが、Gメン75を思い出しました。
一昨日の八尾を持って私の秋の航空祭は終了です。次回は築城-岐阜-新田原の3連戦です。すでに飛行機も押さえましたのでもう後戻りできません。
またお会いできる日を楽しみにしております。でわでわ。
OKB-51さん
私のほうは1/320でかろうじて数枚残りました(^^;) 今回の浜松ほど捨てた枚数が多い航空祭は初めてです。
最後の一枚はせっかくのいいシーンだったのですが、立ち入り禁止の線を押して前に出る人がとても多くて、この写真くらいしか撮れませんでした…
八尾、お疲れ様でした!私も築城・新田原は予約済みなので雨でも行くしかありません(^^)
またよろしくお願いいたしますm(__)m
私のほうは1/320でかろうじて数枚残りました(^^;) 今回の浜松ほど捨てた枚数が多い航空祭は初めてです。
最後の一枚はせっかくのいいシーンだったのですが、立ち入り禁止の線を押して前に出る人がとても多くて、この写真くらいしか撮れませんでした…
八尾、お疲れ様でした!私も築城・新田原は予約済みなので雨でも行くしかありません(^^)
またよろしくお願いいたしますm(__)m
MU2は今年の10月で引退だそうですね。
おいどんさん
そのようでしたので浜松では大量に写真を撮りました(^^) 今年こそ引退でしょうか・・・?
そのようでしたので浜松では大量に写真を撮りました(^^) 今年こそ引退でしょうか・・・?
この記事のトラックバックURL
http://tobimonoya.blog122.fc2.com/tb.php/194-25a86853
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック