ここでは、戦闘機を撮る!!~望遠の世界~での 2015年 10月 に掲載した記事を表示しています。
前回の続きです。
今回は一回目の飛行開発実験団のフライトの様子をご覧くださいませ。

20151025-CQ3D0764-120.jpg
↑相変わらずの逆光ですが・・・ハイレートクライム祭り!!

20151025-CQ3D0808-160.jpg
↑ファントムの上がり!!

20151025-CQ3D0797-149.jpg
↑背景が青空だとバーナーリングが写りますね~

20151025-CQ3D0839-191.jpg
↑黒ファントムも!!

20151025-CQ3D0900-252.jpg
↑今年は#101は地上展示のみ。#502ががんばります!

20151025-CQ3D1101-447.jpg
↑異機種編隊一回目

20151025-CQ3D1319-643.jpg
↑黒ファントム、機首が切れて残念(>_<)

20151025-CQ3D1385-706.jpg
↑ここから見ると、実際に給油しているようにも見えます(^^)

20151025-CQ3D1418-737.jpg
↑逆光なので、前回と同じような写真ですが・・・

「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

e_01.gif banner_021.gif


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
スポンサーサイト



岐阜基地航空祭に行ってきました!
今年は航空祭の雰囲気を楽しむために北会場に行きました。
いいお天気でしたので、逆光写真ばかりですがご覧いただければうれしいです!

20151025-CQ3D0640-2.jpg
↑セキュリティーチェックで時間がかかり・・・ 会場の後ろの方からまったり撮影(^^)

20151025-CQ3D0658-15.jpg
↑会場後方からの進入だと逆光を防げます!

20151025-CQ3D0681-38.jpg
↑撮影チャンスはいつもより少なく・・・

20151025-CQ3D0725-82.jpg
↑せっかくの岐阜らしい絵ですが、すっかり逆光(>_<)

20151025-CQ3D0709-66.jpg
↑たまにはキラッと!

20151025-CQ3D0727-84.jpg
↑素晴らしい天候偵察でした!

岐阜基地航空祭、次回に続きます!

「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

e_01.gif banner_021.gif


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
今日も岐阜基地周辺に行ってきました。
例年通り、今年も木曜日が総合予行でした。
その様子をご覧くださいませ!

20151022-CQ3D9691-4.jpg
↑今年もオープニングからアフターバーナー点けてます!!

20151022-CQ3D9751-64.jpg
↑今日は視程が今ひとつでしたが、使えそうな写真が何枚か・・・・

20151022-CQ3D9979-289.jpg
↑2ndフライトでもアフターバーナー・・・

20151022-CQ3D9958-268.jpg
↑例年より縦系が多いので、写真を撮っていてとても新鮮です!!

20151022-CQ3D9853-166.jpg
↑F-2とイーグルのブレイク・・・残念です(>_<)

20151022-CQ3D9899-209.jpg
↑岐阜らしい組み合わせが随所に!

20151022-CQ3D9908-218.jpg
↑2ndの異機種編隊。下から見ると何となく不揃いのような・・・

20151022-CQ3D0127-436.jpg
↑ファントムのブレイクシーン。なんか黒いのが!!

20151022-CQ3D0164-473.jpg
↑飛行開発実験団の60周年記念塗装機のようです

20151022-CQ3D0160-469.jpg
↑尾翼の絵、所属機種が描かれていて芸が細かい!!

20151022-CQ3D0079-388.jpg
↑フライトの内容自体はF-2が一番印象に残りました!!

20151022-CQ3D0361-668.jpg
↑3rdの異機種編隊より。

20151022-CQ3D0583-889.jpg
↑航空祭の最後を飾るブレイク!

ここ数日で撮り貯めた写真がたくさんあります。
航空祭本番までにUPできるか・・・?

「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

e_01.gif banner_021.gif


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
またまた久しぶりの更新となってしまいました・・・
人生、ホントいろいろあります(>_<)

現在無職の飛びもの屋が、岐阜の予行の様子をお届けします!

20151016-CQ3D3204-11.jpg
↑今年の異機種編隊はこんな隊形です
(まだ機体が予定数揃っていません)

20151016-CQ3D3233-37.jpg
↑予行の段階ではT-4のコンバットブレイクの隊形がとてもタイトでよかったです!

20151016-CQ3D3330-133.jpg
↑異機種編隊時のソロはファントムとイーグルのようです

20151016-CQ3D3369-169.jpg
↑空の色が濃く見える季節になりました~

20151016-CQ3D3464-261.jpg
↑イーグルの機動は若干縦系の動きもあり!

20151016-CQ3D3502-299.jpg
↑アフターバーナーありでも、けっこう低速でした(その分旋回半径がとても小さく感じました

20151016-CQ3D3539-336.jpg
↑ドアップ系の絵も撮れました!

20151016-CQ3D3609-398.jpg
↑夕方のフライト・・・ すでに影が長いです・・・

※メール下さった方へ
ありがとうございます!現在、なぜか返ってきてしまいますm(__)m

「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

e_01.gif banner_021.gif


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!