{
2014/07/26(土) }
ここのところ、以前に撮影した写真を見直す機会が何度かありました。
ついつい晴天の航空祭の写真に目がとまります。
今日は以前の岐阜基地航空祭の写真をUPします!

↑最近では見られなくなった2機編隊での機動飛行!

↑晴天の日には月の場所も要チェックですね~(^^)

↑岐阜名物の異機種フォーメーション。この年は360度ターンを披露してくれました!

↑3機の大きさの違いがよくわかります。
防府の写真を整理しているのですが、静浜に続いて背景がグレーの写真ばかり・・・
晴れの日に撮りたい(>_<)
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
ついつい晴天の航空祭の写真に目がとまります。
今日は以前の岐阜基地航空祭の写真をUPします!

↑最近では見られなくなった2機編隊での機動飛行!

↑晴天の日には月の場所も要チェックですね~(^^)

↑岐阜名物の異機種フォーメーション。この年は360度ターンを披露してくれました!

↑3機の大きさの違いがよくわかります。
防府の写真を整理しているのですが、静浜に続いて背景がグレーの写真ばかり・・・
晴れの日に撮りたい(>_<)
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
スポンサーサイト
{
2014/07/16(水) }
ナイトの撮影に行ってきたのですが・・・

↑なかなか綺麗な夕日に出会えません・・・
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!

↑なかなか綺麗な夕日に出会えません・・・
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
{
2014/07/06(日) }
遅くなりましたが、静浜の続きをUPします!
とりあえず静浜は今回で終了しますが、まだUPできそうな写真がありますのでいずれまた・・・

↑今年も県警ヘリが元気に飛んでいました!

↑さて、午後のメインイーグルの登場です!

↑306SQがタンク2本の形態で来ました。いい動きを見せてくれます!

↑曇りなのでアフターバーナーがいい感じに写ります!

↑この角度からの絵が好きです!静浜で撮れるとは思っていませんでした・・・

↑2機編隊の写真は外周からはサッパリ(>_<)

↑薄日が差してメタル感が(^^)

↑ハイレートクライム!
(ラストのクライムは例年と逆方向で残念でした)
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
とりあえず静浜は今回で終了しますが、まだUPできそうな写真がありますのでいずれまた・・・

↑今年も県警ヘリが元気に飛んでいました!

↑さて、午後のメインイーグルの登場です!

↑306SQがタンク2本の形態で来ました。いい動きを見せてくれます!

↑曇りなのでアフターバーナーがいい感じに写ります!

↑この角度からの絵が好きです!静浜で撮れるとは思っていませんでした・・・

↑2機編隊の写真は外周からはサッパリ(>_<)

↑薄日が差してメタル感が(^^)

↑ハイレートクライム!
(ラストのクライムは例年と逆方向で残念でした)
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!