ここでは、戦闘機を撮る!!~望遠の世界~での 2014年 02月 に掲載した記事を表示しています。
小牧基地 OPEN BASEに行ってきました!
ゆっくりと家を出て、現地に10時過ぎに到着。ガラガラの最前列に座って展示を待ちました(^^)
小牧はゆっくりと見ることができるのがいいです!
(午前の空中給油展示は見ていません)

今年の展示は災害救助がテーマです。
20140223-1N5W4338-12.jpg
↑まずは離陸・・・(陽炎がたくさん出ていました)

20140223-CQ3D7283-25-Edit.jpg
↑岐阜からイーグルが飛来。アフターバーナーなし、3パスして行きました。

20140223-1N5W4390-64.jpg
↑自衛隊以外の救難展示も実施されました

20140223-1N5W4399-73.jpg
↑機内が狭そうに見えます

20140223-1N5W4418-92.jpg
↑ロクマルの救難展示ではカブリ狙い

20140223-1N5W4436-110.jpg
↑転がりの方がいい絵のような・・・(^^)

20140223-1N5W4451-125-Edit.jpg
↑午後の展示はハークの出番が少なかったです・・・

20140223-1N5W4467-141.jpg
↑どよめきが起こったシーン。機内に救急車が入るとは思いませんでした!

20140223-CQ3D7325-67-Edit.jpg
↑小牧と言えば「帰投」が楽しみです! OH-1の機動飛行より(^^)

20140223-CQ3D7342-83.jpg
↑戦闘機系ではファントムのみが帰投・・・ 早めに高度を上げたので、逆光で黒焦げ(>_<)
低空からの飛び出しで機体の上面に光が当たるシーンを妄想していました(T_T)




これでようやく今年初の屋外での撮影ができました。
来週も撮影に行く予定です!

ff2014.jpg
↑フライトフェスタ2014 今年もお邪魔しようと思います!!


「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

e_01.gif banner_021.gif


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
スポンサーサイト



相変わらず撮影に行くことができていません・・・
来週の小牧が今年初の撮影になりそうです。

というわけで、今回も過去の在庫からの一枚をUPします。

20121118-CQ3D9326-238-Edit.jpg
↑低いローパスなのですが、ギヤダウンの状態だと単なる着陸直前に見え・・・

一枚のつもりだったのですが、もう一枚!
20121118-CQ3D9351-262-Edit-3.jpg
↑以前UPした写真の再掲載です。先日、某雑誌で使っていただきました(^^)



「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

e_01.gif banner_021.gif


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
相変わらず撮影に行っていません(>_<)
今度の小牧には行こうと思っていますので、新しい写真はそのときに・・・
それまでは在庫からUPですm(__)m
(一応、過去にUPしていないものです。単なるカット違いも多いですが・・・)

今日はF-2の上がりを!
20121028-CQ3D7749-64-Edit.jpg
↑岐阜基地航空祭。本番当日はお天気が悪ければ会場へ・・・
飛び出しが低いので背景がしっかり写り、新鮮な絵になります(^^)


「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

e_01.gif banner_021.gif


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!