{
2013/06/30(日) }
今日は静浜基地祭の最終回をUPします。
今年は夏前の航空イベントがとても少ない上、ナイトの撮影に行くことができていないのでネタがとっても不足しています・・・

↑今回も残念な逆光写真から・・・

↑これも定番(>_<) でも、陽炎がひどい日はこんな写真しかないのです・・・

↑AGGがとってもいいコースで実施されたのですが・・・ イマイチな写り(>_<)

↑雲があるとブラストが写っていい感じに(^^)

↑一枚目と同じような絵ですが、少し虹が!

↑これまでは#102を撮る機会が少なかったので、晴天の下でのフライトが撮れたのはうれしいです!

↑ハークは「ひき」で。
(日頃、職場の上空を飛んでいるのをよく見ます)

↑T-7のフライトは素晴らしかったです!!
鍵コメさん、ご心配下さりありがとうございます!
現在防犯カメラを検討中・・・ まだまだ落ち着かない日々です・・・
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
今年は夏前の航空イベントがとても少ない上、ナイトの撮影に行くことができていないのでネタがとっても不足しています・・・

↑今回も残念な逆光写真から・・・

↑これも定番(>_<) でも、陽炎がひどい日はこんな写真しかないのです・・・

↑AGGがとってもいいコースで実施されたのですが・・・ イマイチな写り(>_<)

↑雲があるとブラストが写っていい感じに(^^)

↑一枚目と同じような絵ですが、少し虹が!

↑これまでは#102を撮る機会が少なかったので、晴天の下でのフライトが撮れたのはうれしいです!

↑ハークは「ひき」で。
(日頃、職場の上空を飛んでいるのをよく見ます)

↑T-7のフライトは素晴らしかったです!!
鍵コメさん、ご心配下さりありがとうございます!
現在防犯カメラを検討中・・・ まだまだ落ち着かない日々です・・・
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
スポンサーサイト
{
2013/06/23(日) }
またまた更新が遅くなってしまいましたm(__)m
(理由は最後に書きます・・・)
人生、いろいろなことが起きますね・・・
さて、今回はブルーインパルスの写真を中心にご覧くださいませ。
(ドラマ、今日で最終回ですね・・・)

↑静浜では頭上を飛ぶので、ここならではの絵を狙っていました!

↑最近はソロを撮っていなかったのですが、正面・背後系を撮るいい機会なので久しぶりにたくさん撮りました。

↑4シップインバートを真下から(^^)

↑いつもは見ている360&ループ。この場所では貴重なシーンに!

↑デルタループ。もう少し短いレンズで撮らないと・・・

↑そこで、思い切ってトリミングしました。これはこれでいいかも!

↑一応広角系も!

↑こういう写真を撮りたくてレンズ沼にはまった私・・・ 望遠撮影の原点に戻った気がします。

↑航空祭が終了し、帰投の時間・・・
少しでもフライトを披露してくれると、とてもうれしいです!!

↑日程が他と重ならなければ、明野へもぜひ行きたいです!
静浜の写真ですが、次回はF-2他の予定です。
ここしばらく、ご近所のトラブルが発生しています・・・
特に誰かが悪いわけではないのですが、解決しないと精神的に落ち着きません。
もう少しで解決できそうな感じですが・・・
また、撮影には出かけますので、気長にお待ちいただければうれしいです!
※更新頻度が低いのに、いつもたくさんの方々にご覧いただいて感謝しています。
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
(理由は最後に書きます・・・)
人生、いろいろなことが起きますね・・・
さて、今回はブルーインパルスの写真を中心にご覧くださいませ。
(ドラマ、今日で最終回ですね・・・)

↑静浜では頭上を飛ぶので、ここならではの絵を狙っていました!

↑最近はソロを撮っていなかったのですが、正面・背後系を撮るいい機会なので久しぶりにたくさん撮りました。

↑4シップインバートを真下から(^^)

↑いつもは見ている360&ループ。この場所では貴重なシーンに!

↑デルタループ。もう少し短いレンズで撮らないと・・・

↑そこで、思い切ってトリミングしました。これはこれでいいかも!

↑一応広角系も!

↑こういう写真を撮りたくてレンズ沼にはまった私・・・ 望遠撮影の原点に戻った気がします。

↑航空祭が終了し、帰投の時間・・・
少しでもフライトを披露してくれると、とてもうれしいです!!

↑日程が他と重ならなければ、明野へもぜひ行きたいです!
静浜の写真ですが、次回はF-2他の予定です。
ここしばらく、ご近所のトラブルが発生しています・・・
特に誰かが悪いわけではないのですが、解決しないと精神的に落ち着きません。
もう少しで解決できそうな感じですが・・・
また、撮影には出かけますので、気長にお待ちいただければうれしいです!
※更新頻度が低いのに、いつもたくさんの方々にご覧いただいて感謝しています。
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
{
2013/06/12(水) }
すっかり遅くなってしまいましたm(__)m
写真の整理はほぼ終わったのですが、動画の方が・・・
今使っている編集ソフトがとても使いづらく・・・
新しいソフトを買おうか悩むところです(>_<)
今日はイーグルの写真を中心にUPします!

↑空が青いっていいですね~! でも陽炎で残念な写真に・・・

↑ベイパーもいい感じで出てくれました!

↑イーグルはアフターバーナーオンのシーンもありました

↑もう一枚!

↑小松でよく撮ることができそうな写真

↑ラストパス 陽炎の影響で機体までの距離が近い写真ばかりに・・・

↑ということでローパスのシーンは短いレンズで撮りました!

↑今年はおとなしかった救難展示

↑T-7の編隊飛行より。おさかな!

↑この編隊を見ると、「だんちゃ~く、今」を思い出します。(申し込まなきゃ)

↑そしてまた流し撮り・・・
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
写真の整理はほぼ終わったのですが、動画の方が・・・
今使っている編集ソフトがとても使いづらく・・・
新しいソフトを買おうか悩むところです(>_<)
今日はイーグルの写真を中心にUPします!

↑空が青いっていいですね~! でも陽炎で残念な写真に・・・

↑ベイパーもいい感じで出てくれました!

↑イーグルはアフターバーナーオンのシーンもありました

↑もう一枚!

↑小松でよく撮ることができそうな写真

↑ラストパス 陽炎の影響で機体までの距離が近い写真ばかりに・・・

↑ということでローパスのシーンは短いレンズで撮りました!

↑今年はおとなしかった救難展示

↑T-7の編隊飛行より。おさかな!

↑この編隊を見ると、「だんちゃ~く、今」を思い出します。(申し込まなきゃ)

↑そしてまた流し撮り・・・
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
{
2013/06/06(木) }
今年の静浜の画像を早くUPしたかったのですが・・・
仕事が繁忙期でなかなか作業が進みませんm(__)m
今回は一枚だけ・・・
週末には続きをUPしたいと思います。

↑晴天の航空祭は、やっぱりいいです(^^)
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
仕事が繁忙期でなかなか作業が進みませんm(__)m
今回は一枚だけ・・・
週末には続きをUPしたいと思います。

↑晴天の航空祭は、やっぱりいいです(^^)
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!