{
2012/01/30(月) }
週一回の更新となっていますm(__)m
ようやくリハビリの方向性がハッキリしてきましたので、腰の快復を目指してがんばっています。
さて、今日は昨年の新田原基地航空祭の予行から何枚かUPいたします。
昨年の航空祭は曇りの日が多かったように思います。
今年の航空祭が晴天の下、多く開催されることを願います。

↑この日はかなり暗かったです(>_<) ISO1000なので荒いです・・・

↑昨年は水平系の課目が多かったので、同じような写真ばかり・・・

↑露出補正して撮影。明るくした分ノイズが・・・

↑雲が多い日に雲をうまく使おうとしましたが(>_<)

↑雲の隙間から薄日でも差してくれると違った感じになるのですが・・・ 光のない日の撮影は特に難しいです

↑アフターバーナーなしでも・・・

↑こんなシーンを見ることができる場所・・・とてもありがたいです。

↑以前UPした写真のカット違いです。今年も狙って行きたいなぁ~と思っています!!
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
ようやくリハビリの方向性がハッキリしてきましたので、腰の快復を目指してがんばっています。
さて、今日は昨年の新田原基地航空祭の予行から何枚かUPいたします。
昨年の航空祭は曇りの日が多かったように思います。
今年の航空祭が晴天の下、多く開催されることを願います。

↑この日はかなり暗かったです(>_<) ISO1000なので荒いです・・・

↑昨年は水平系の課目が多かったので、同じような写真ばかり・・・

↑露出補正して撮影。明るくした分ノイズが・・・

↑雲が多い日に雲をうまく使おうとしましたが(>_<)

↑雲の隙間から薄日でも差してくれると違った感じになるのですが・・・ 光のない日の撮影は特に難しいです

↑アフターバーナーなしでも・・・

↑こんなシーンを見ることができる場所・・・とてもありがたいです。

↑以前UPした写真のカット違いです。今年も狙って行きたいなぁ~と思っています!!
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
スポンサーサイト
{
2012/01/22(日) }
一週間ぶりの更新となってしまいましたm(__)m
その間もたくさんの方々にご訪問いただき、とてもうれしいです!
ありがとうございます!!
例年でしたら富士山や白川郷、野鳥などの撮影をしているところですが、まだシャッターを押していない記録を更新中です(>_<)
こんな状態ですので更新も遅くなりがちですが、少しずつ・・・
今日は昨年の芦屋基地航空祭の朝方の様子をUPいたします。

↑強い雨が少し止んでフライト開始!

↑でも視程はこんな感じで、撮影するには光がかなり足りない状態が続きました(>_<)

↑救難展示はなんとか撮影できましたが、ときおり強い雨が・・・

↑少ない光を活かして・・・

↑T-4のフライトの写真はほぼ壊滅でしたので、転がりばかりです(>_<)

↑雨が降ると撮影はたいへんなのですが、うまく光が回ることもあるので止められません(^^;)
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
その間もたくさんの方々にご訪問いただき、とてもうれしいです!
ありがとうございます!!
例年でしたら富士山や白川郷、野鳥などの撮影をしているところですが、まだシャッターを押していない記録を更新中です(>_<)
こんな状態ですので更新も遅くなりがちですが、少しずつ・・・
今日は昨年の芦屋基地航空祭の朝方の様子をUPいたします。

↑強い雨が少し止んでフライト開始!

↑でも視程はこんな感じで、撮影するには光がかなり足りない状態が続きました(>_<)

↑救難展示はなんとか撮影できましたが、ときおり強い雨が・・・

↑少ない光を活かして・・・

↑T-4のフライトの写真はほぼ壊滅でしたので、転がりばかりです(>_<)

↑雨が降ると撮影はたいへんなのですが、うまく光が回ることもあるので止められません(^^;)
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
{
2012/01/15(日) }
もうずいぶん前のことになってしまいましたが・・・
今日は、昨年の岐阜基地航空祭の写真をUPいたします!
全体に雲が多く残念なお天気でした・・・
午前中の飛実団のフライトの様子をご覧くださいませ

↑離陸後の右旋回。私がいた場所からは遠いのですが、毎年いい上がりを見せてくれます!

↑いつもの・・・

↑昨年は同じような写真ばかりになってしまいました(>_<)
今年はもっと工夫を・・・

↑F-2の後席さんが会場に手を振ってます(^^)

↑まだまだファントムにはがんばってもらわないと・・・

↑星から飛び立つ宇宙船のイメージ(^^;)

↑AGG後の一枚。アフターバーナーがついていれば・・・

↑もう少し光が回ってくれれば(>_<)
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
今日は、昨年の岐阜基地航空祭の写真をUPいたします!
全体に雲が多く残念なお天気でした・・・
午前中の飛実団のフライトの様子をご覧くださいませ

↑離陸後の右旋回。私がいた場所からは遠いのですが、毎年いい上がりを見せてくれます!

↑いつもの・・・

↑昨年は同じような写真ばかりになってしまいました(>_<)
今年はもっと工夫を・・・

↑F-2の後席さんが会場に手を振ってます(^^)

↑まだまだファントムにはがんばってもらわないと・・・

↑星から飛び立つ宇宙船のイメージ(^^;)

↑AGG後の一枚。アフターバーナーがついていれば・・・

↑もう少し光が回ってくれれば(>_<)
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
{
2012/01/09(月) }
昨年の新田原以来・・・
一枚も写真を撮っていません(>_<)
撮影を始めて以来初のこと・・・
皆さんへの新年のご挨拶もすっかり・・・ 申し訳ないですm(__)m
とにかく腰に負担をかけないように生活しています。
何とか痛みはひどいときの2/3程度になってきました。
早く治して撮影を復活したいと思います!!
(それまではかろうじてブログの更新をするくらいになってしまうと思います。どうぞお許しくださいませm(__)m)
さて、今日は青空の下のブルーインパルスをUPします!

↑毎年同じ写真ですが・・・ つまり毎年新田原の航空祭は晴天だということです(^^)

↑逆光なので写真は・・・ですが、この2機の課目ではダブルナイフエッジが一番かっこいいと思います!

↑やはり青空とスモーク、よく似合います(^^)

↑この日はモデルさんをお願いできなかったので皆さんを・・・

↑でもよく考えたら、仲間にいいモデルさんが・・・ ありがとうございましたm(__)m

↑こうして写真を見てみると、当日の会場を思い出します!

↑今年は狙える地上展示の機体がなかったので、何とか管制塔を・・・

↑定番の一枚。
少しずつ更新して行きますm(__)m
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
一枚も写真を撮っていません(>_<)
撮影を始めて以来初のこと・・・
皆さんへの新年のご挨拶もすっかり・・・ 申し訳ないですm(__)m
とにかく腰に負担をかけないように生活しています。
何とか痛みはひどいときの2/3程度になってきました。
早く治して撮影を復活したいと思います!!
(それまではかろうじてブログの更新をするくらいになってしまうと思います。どうぞお許しくださいませm(__)m)
さて、今日は青空の下のブルーインパルスをUPします!

↑毎年同じ写真ですが・・・ つまり毎年新田原の航空祭は晴天だということです(^^)

↑逆光なので写真は・・・ですが、この2機の課目ではダブルナイフエッジが一番かっこいいと思います!

↑やはり青空とスモーク、よく似合います(^^)

↑この日はモデルさんをお願いできなかったので皆さんを・・・

↑でもよく考えたら、仲間にいいモデルさんが・・・ ありがとうございましたm(__)m

↑こうして写真を見てみると、当日の会場を思い出します!

↑今年は狙える地上展示の機体がなかったので、何とか管制塔を・・・

↑定番の一枚。
少しずつ更新して行きますm(__)m
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
{
2012/01/03(火) }
たいへん遅くなりましたが・・・
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

新田原以来、カメラを持っていません(>_<)
現在、腰を治すことに専念しています・・・
腰の調子がよくなったら撮影を再開しようと思っていますm(__)m
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!

↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

新田原以来、カメラを持っていません(>_<)
現在、腰を治すことに専念しています・・・
腰の調子がよくなったら撮影を再開しようと思っていますm(__)m
「猛禽とネコ科のブログ~望遠の世界別館~」もご覧くださいませm(__)m
→に一応画像掲示板がございます。ご訪問、お待ちしております!


↓いい写真・記事がありましたら、拍手に1クリックお願いいたします!